ちょい乗り

新大宮バイパス(側道)の一部区間を東京方面から自転車で走った

大宮バイパス側道の一部区間を自転車で走る-アイキャッチ画像

「新大宮バイパスって自転車で走れるんだっけ?」

前々から気になっていたこの疑問を解消するべく、自転車で一部区間を走ってみました。

一部区間というのは、東京方面の始点である川越街道(国道254号)から和光市手前あたりまでで、たまたま用事があったのでついでに走りました。

私は車やオートバイも乗りますので、新大宮バイパス自体は何となくイメージがつきます。ただ、自転車ってどうだったかな…とふと思ったんですよね。

国道254号(川越街道)付近から入って埼玉方面へ、一部区間ではありますが、物は試しで行ってみることにしました。

自転車で新大宮バイパスと側道を知る

新大宮バイパスを目指し放射第35号線の一部区間を走る

放射35号線-平和台付近

新大宮バイパスは東京都練馬区北町の国道254号との交差点から、さいたま市吉野町間を結ぶ23.2kmのバイパス道路です(*1)

東京都側から向かったので、平和台駅近くの環状八号線あたりをスタート地点として、まず放射第35号線を利用して国道254号に向かうことにしました。

放射35号線-国道254号(川越街道)へ向かう

川越街道に向かう途中の放射第35号線ですが、わりとのどかでいい感じ。

歩道がガードで半分塞がれていますが、そのうち広がるのかな?

放射35号線の途中、後300mほどで川越街道

先を進み、川越街道300m手前付近まできました。

川越街道は以前友人と自転車で走ったことがありました。区間は池袋から川越まででしたが、道路が狭いんですよね。

写真をほどんど撮ってなくて記事にはしませんでしたが、以下ページに川越で撮った梅の花の写真だけ載せていました。しかし、ひでータイトルの記事だこと。笑

サイクル記事を書くことが苦手な話-アイキャッチ画像
サイクリング記事を書くことが苦手な話実は私はサイクリング記事を書くことが苦手です。このブログでは自転車関係の内容が多いくせに何を言ってるんだと思われたかもしれません。でも、...

川越街道(国道254号)に到着、新大宮バイパスへ

川越街道(国道254号)と新大宮バイパス(国道17号)の交差点

平和台から川越街道まで抜けると川越街道と新大宮バイパスの交差点があります。

ここから新大宮バイパスが始まるのですが、車道の入り口に自転車、歩行者は走れないとの看板がありました。

とにかく交通量が多いですから、仮に通れたとしても自分は嫌ですね。。

新大宮バイパス東京側の側道開始地点

自転車が走れるところを探すとすぐ横に側道をみつけました。

こちらは車も人気も少なくてのんびりと走ることが出来そうです。

新大宮バイパスと東武東上線の交差点-高架下が狭いので自転車を押して進む

少し進むと電車の音が聞こえてきました。新大宮バイパスの上を東武東上線が通っているようです。新大宮バイパスの位置は東武練馬と下赤塚の間あたりなのかな。

高架下は狭いので自転車を押して歩きます。

新大宮バイパスの側道-赤塚1丁目付近

東武東上線の高架下を過ぎて、側道を道なりに走ります。緑が多いです。

側道といえど交通量の多いバイパスの横道ですから、ガヤガヤとうるさいのかと思いきや意外と違いました。

バイパスは地下(側道が高い位置にある?)なので、その姿がみえないんですよね。写真の木の生えている真下がバイパスド道路です。

新大宮バイパス側道-東京都道446号長後赤塚線まで250mの案内標識

都道446号線まで250mのところまでやってきました。

バイパスも再度姿を現しましたね。行先は和光市なのでもうしばらく道なりに進みます。

新大宮バイパス側道-赤塚5丁目付近

都道446号を過ぎると新大宮バイパスはまた姿を消しました。大きな道路と交差するところは地上に出てくるのかな。

車の通りが少ない赤塚5丁目付近をストレスなく走り抜けました。

新大宮バイパス赤塚溜池公園付近-目上に首都高速5号池袋線がみえる

進行方向左手に赤塚溜池公園があります。右上から首都高速5号池袋線が伸びているのが確認できます。新大宮バイパスは首都高速5号の下を走ります。

少し小さいですが、自転車通行禁止の標識がありますね。和光市までは側道のみとなりそうです。隣の細道、陸橋を進みました。

新大宮バイパス側道-東京都道・埼玉県道68号練馬川口線との交点で終了

細い道を新大宮バイパスに沿うように抜けていくと東京都道・埼玉県道68号練馬川口線との交点が見えてきます。目的地が和光市の方だったので、今回はここまでとなります。

ちなみにこの陸橋は上らなくても都道68号には着きます(よく分からなくてとりあえず上ってしまった)

まとめ

以上、新大宮バイパス(側道)の一部区間を東京方面から自転車で走ったでした。

川越街道から和光市あたりまでは自転車の通行禁止なのかな?という感想です。その代わり側道を走りましたが、落ち着いていて気持ちのいいところでした。

ここから先の新大宮バイパスは新河岸川や荒川、そして埼玉方面に向かって道が開けている記憶なので、車道を走れるような気もしますが(間違っていたらすみません)それでも交通量が多いので私は率先して走りたいとは思わないですね。。

また機会があればその先も走ってみようと思います。

ところで、この新大宮バイパスに向かったのは20年7月です。この記事を書き始めたのが21年1月。面倒になって放置、再度書きはじめて完成が22年4月。

2020年の小さな目標は「サイクリング記事を1回くらいリアルタイムで書くぞ!」でしたが、見事に打ち砕かれたのでした(T-T)

あ、今思えば自転車(プレトレ)一回も写ってねえーーーー!!!!!

苦手意識全開で、たまにしか書かないからこういうことになるんだよ…とほほ。

参考にしたサイトや文献

*1 大宮国道事務所ホーム | 新大宮バイパス 事業の概要

クロスカブ生活、若かりし頃の夢を実現する