自転車 少し良い工具のすすめ(9)電工ペンチ(コードプライヤー)編 2021年12月8日 kagochari_like カゴチャリが好き! 少し良い工具のすすめ9回目は電工ペンチ(コードプライヤー)編です。 電工ペンチは配線工作をする際に使用しますが、これ1本で多くの作業をこな …
自転車 少し良い工具のすすめ(8)コンビ―ネーションレンチ色々編 2020年9月1日 kagochari_like カゴチャリが好き! 少し良い工具のすすめ8回目はコンビネーションレンチ色々編です。 値段の高い工具はそれ相応に応えてくれるものです。ただ、安い工具の中にも意外 …
自転車 夏向きの自転車ハンドルカバーに変更した話【冬向けは暑い】 2020年8月23日 kagochari_like カゴチャリが好き! 19年の年末、所有しているママチャリの1台に防寒対策として、自転車用ハンドルカバーを導入しました。 見た目で敬遠していたのですが、取り入れ …
自転車 少し良い工具のすすめ(7)対辺10mmナットドライバー編 2020年6月26日 kagochari_like カゴチャリが好き! 少し良い工具のすすめ、7回目は対辺10mmナットドライバーです。 自転車整備に凝りだすと、10mmナットを扱う場面が多くなってきます。 …
自転車 自転車用のキーホルダーが壊れたので交換した【劣化】 2020年3月31日 kagochari_like カゴチャリが好き! 今回は自転車小ネタで、壊れた自転車キーホルダーの交換方法になります。 このキーホルダーは元々自転車屋さんで自転車を購入した際におまけでつい …
自転車 運転免許試験場で見つけた交通安全グッズ【自転車・徒歩など】 2020年2月12日 kagochari_like カゴチャリが好き! 先日、二輪免許の更新(併記)のため運転免許試験場に行ってきました。 免許発行まで1時間程度の待ち時間があり、その際売店の店員さんと話し込む …
自転車 iPhone SEは私に快適さを教えてくれた【スマホ名機】 2020年2月9日 kagochari_like カゴチャリが好き! 忘れた頃にやってくるスマホ名機シリーズ(といってもまだ二回目)今回はiPhone SEです。 iPhone SE2(iPhone 9)が出 …
自転車 少し良い工具のすすめ(6)ノギス編 2020年1月1日 kagochari_like カゴチャリが好き! 普段の生活で何か長さを測ろうとする際、定規を使用する方が大半ですよね。 しかし、ミリ単位で正確に長さを測定する場面では定規の精度では不十分なことが多いです。 自転車でも"長さ" …
自転車 自転車防寒対策でハンドルカバーを購入【真冬のママチャリ事情】 2019年12月29日 kagochari_like カゴチャリが好き! 早いもので2019年ももう12月、年の瀬ですね。地域にもよりますが、自転車乗りには堪える真冬のシーズンの到来といっていいでしょう。 私の住 …
自転車 自転車旅人に影響されてプロテインを飲み始めた話【ビーレジェンド】 2019年12月12日 kagochari_like カゴチャリが好き! 以前、記事にした自転車旅中に見かけたストイックな人たち【思い出話】という話の続きです。 私はかれこれ2年ほど前からプロテインを飲み続けてい …