先日、二輪免許の更新(併記)のため運転免許試験場に行ってきました。
免許発行まで1時間程度の待ち時間があり、その際売店の店員さんと話し込む機会がありました(参考:普通自動二輪(MT)免許習得記(4・完)免許証の更新(併記))
店員さんが様々な交通安全グッズを紹介してくれた中で、自転車でも使えそうだなと思えるアイテムがいくつかあったので購入してきました。今回はそれらアイテムの紹介です。
運転免許試験場で見つけた交通安全グッズ
1.カエルの反射キーホルダー
カエル型の反射キーホルダーです。お値段なんと320円!
小さくて扱いやすいのがいいですね。普段はリュックに付けていますが、自転車で長距離を走るときはカゴに付けても良いかなって思っています。
店員さんが「無事にカエレ(ル)ますように」と渡してくれたので、効果がちょっと上がってる…、はず。笑
2.ピタッくるバンド(紫)
ピタッくるバンドという反射材です。お値段480円!全体的に安い!笑
芯のある固い延べ棒のようなこの製品。一見何のために使用するのか分かりづらいのですが…
ピンと張ったこのバンドを自分の腕などに勢いよく当てます。すると、クルリンと腕に巻き付いてバンドとして使用できるんですよ。腕にピタッとしたらクルリンと巻かれる訳ですね。ピタッくるバンド(名前をもうちょっと…笑)
この反射材はそれなりに面積ありますから、付けているだけで目立ちますよ。夕方以降自転車に乗るときに持っていると良さそう。自転車旅だったら荷物や網に巻きつけてもいいですね。常時どこか付けておけばトンネルでも活躍◎
私自身、自転車以外にも普段のジョギング(夜)で腕か足に付けて使っていたりもします。邪魔にならず使いやすいです。
名前を書いた紙(ネームカード)を挟むビニールが付属しているので、○○町会(学校)パトロール中みたい腕章を作ることも出来るみたいです。
閑散としていた運転免許試験場の売店でしたが、立ち寄っていた人の何人かがこのバンドを買っていったのが何だか印象的でした。
―実はこの製品のことを知っていた
本当にどうでも良い話なのですが、実はこの巻きつくバンドのことを私は知っていました。ほんの少し前に友人の家でアイドルの子が話す番組を見ていた際、可愛らしいパーティーグッズを紹介していて「これ凄いんですよー!」って巻きつけているのをみていたんです。
流行ものに疎い私は「なんだこれすげー!巻きついた!」って大騒ぎしていました。そして運転免許試験場に行ったのがわりと直ぐ後のことだったので、売店の店員さんのドヤ顔に乗り切れることが出来なかったという…汗
でも実際生で見て、体験させてもらうと「やっぱすげー!」ってなったので感動したことに変わりはありませんでしたが。笑
まとめ
以上、運転免許試験場で見つけた交通安全グッズの紹介でした。
交通安全グッズということで、反射材が多い印象でした。他には防犯ブザーや緊急時の笛など。後はキャラクターとコラボしたグッズが多め(安全グッズだけだと儲からないんだろうな…)
購入したものだけ紹介したのですが、他にも色々ありましたよ。カエルキーホルダーのデザイン違い(インコ、ネコ、花)とか、靴に張りつける反射材など。
下の参考にしたサイトや文献にリンクを載せておくので興味がある方は見てみて下さい。警視庁のHPは反射材がどれくらい光るのかが分かって非常にためになります。
これらグッズはちょっとした工夫ですが、それで自分の身の安全が守れるならば安いもの。せめてこの記事を読んで下さった方の安全意識を考えるきっかけになりますように。
参考にしたサイトや文献
*1 一般財団法人 東京都交通安全協会 | 標識・反射材
*2 株式会社ヨシオ | 交通安全(反射材商品紹介ページ)
*3 警視庁 | 反射材・ライト~薄暮・夜間はつけた光が命を守る~
クロスカブ本体の改良
本体(JA45)購入 / 外装カバーの着脱 / リアキャリアの拡張 / リアボックスの追加【リアキャリア延長による加工も】 / ホムセン箱の改良(ボルトやフックの増設) / マルチマウントバーの増設 / スロットルアシスト / ナンバープレートに荷掛けフックを追加 / 2ポートUSB電源 / バーエンド着脱とスロットルパイプの交換 / グリップヒーター取り付け / サイドバッグサポート / パニアバッグ取り付け / 右サイドスタンド / エアバルブ角度の変更 / テールランプのLED化 / エンジンオイルの交換 /
クロスカブまわりの道具
身に着けるもの(ヘルメット、ジャケット、手袋etc…)
ヘルメット選び【SHOEI Z7】 (ヘルメット選び方) / グローブ3種【夏・春秋・冬】 / バイクジャケット / 脊髄プロテクターの追加 / ニーガードプロテクター / トレッキングシューズ / レインウェア