普通自動二輪免許取得記

普通自動二輪(MT)免許習得記(4・完)免許証の更新(併記)

普通自動二輪免許取得記(4)アイキャッチ画像

普通自動二輪(MT)免許習得記(3)卒業検定の続きです。無事に卒業試験をクリアし、卒業証明書を入手しました。

今回は運転免許試験場に行き、運転免許を更新します。

~普通自動二輪免許(MT)取得記~


第一回:入校から第一段階終了まで(別記事)

第二回:第二段階終了まで

第三回:卒業検定

第四回:免許の書き換え(←今回はここ

  • 江東運転免許試験場へ
  • 免許更新実際の流れ

免許の書き換えに江東運転免許試験場へ

東西線に乗って最寄りの東陽町へ

運転免許更新-最寄り駅東陽町

江東運転免許試験場へは東西線に乗って向かいました。最寄りは東陽町です。看板によると出口3番が近そうです。

車の免許取得時、一回目の更新時はここに来た記憶があります。

 

運転免許更新-江東運転免許試験場近道

地上に出ると国道10号線の大通りに出ます。直線に少し進むと、江東運転免許試験場への近道の看板が多数現れます。

こういうアナログな感じ、昔と全然変わってなくてちょっと安心。笑

江東運転免許試験場に到着

運転免許更新-江東運転免許試験場

10分も歩かないで江東運転免許試験場に到着しました。この建物の横に駐輪場があるみたいでした。自転車とバイクは可、駐車場はないので車は不可です(2020年1月時)

運転免許更新-江東運転免許試験場入口

中に入ると巨大な案内板があります。私は更新(併記)にきたので右かな?と思いそちらに進みます。この時点で13時40分でした。

運転免許更新-江東運転免許試験場1F

中の写真はさすがにまずいかな?と思い、入口だけ。私は学科試験が免除されているので、受付でお金を支払い支持された番号のところをぐるぐると回るだけです。

支払ったお金は3,800円でした(内訳→指定教卒受験申請手数料:1,750円と交付申請手数料:2,050円)

支払いを済ませると、適性検査(視力検査) → 再度手続き → 写真撮影 → 免許証交付待ちといった流れでした。

写真撮影までは20分もかからなかったと思うのですが、免許証交付までが少し待たされます。1時間くらい見といてーと言われたので、建物のなかをブラブラしていました。

食堂を楽しみにしていたのに…

何もすることがない1時間って長いですね。教習所の一時間はあっという間だったのになあ。建物探検も直ぐに飽きてしまい、椅子に座って休憩しつつ人の流れを観察していました。

しかし、今も昔も対応して下さる職員さんは”なかなか”の態度の方が多いですね。試験場はお客様商売ではないといえばそれまでですが、人に対する言葉選びをみていると私生活に支障ないのかなと心配になる人がちらほら…。汗

ところで、今回試験場に来るにあたって、4Fにある食堂を秘かな楽しみにしていたんですよ。前にも行った気がしたのですがうろ覚えだったもので。

しかし、今回は食堂・休憩所が改修工事のため閉鎖されていました…なんてこった(T-T)

隣にある売店はやっていたので、見てみることにしました。

売店の店員さんと盛り上がる

売店では飲み物、軽食、警察系のグッズなどが販売されています。お店には私以外は誰もおらず、暇そうにしていた店員さんが話しかけてくれました。

「最近はキャラクターとのコラボものが多くてそっちが人気なんですけれど、やっぱり基本の交通安全グッズを大事にしたいんですよね~」

途中で店員さんに熱が入って、交通安全グッズを色々と紹介してくれました。笑

話が面白かったのと熱意を感じたので、反射材のカエル(320円)と反射材バンド(480円)を購入しました。コンパクトだし自転車で使えそうだな~!って考えています。

運転免許試験場は殺伐としてるイメージでしたが、とても楽しいひと時となりました。

約一時間で免許が交付される

売店でのひと時が楽しくて一気に時間が経過しました。自分の番号が掲示されたので免許を受け取りに行きます。

ここで一点注意なのが、免許の併記は元々の免許を回収されます。期限切れ間近のただの更新の場合は、希望者は免許証に穴を開けられた状態で貰えるのですが、併記更新は更新前の免許がまだ生きているためか駄目みたいです。

もし記念に取っておきたい、証明書等の確認?などで必要だったら、事前に写真に収めておくと良さそうです。私も念のため撮影しておいたのですが、返却されなかったのでちょっと驚きました。

平成35年までの免許証

いや、私の場合は大した話ではないのですが、”平成35年”まで有効の幻の免許証だったので、話の種に手元に残しておきたかったんですよね。笑

普通自動二輪免許が併記された

色々とありましたが、無事に免許証が更新(併記)されました。種類の欄に記載が増えると免許取ったぞ!って実感がわきますね。

やることを全て済ませたので帰路につきます。江東運転免許試験場を出たのがジャスト3時だったので、1時間20分滞在していたようです(手続き20分、待ち1時間弱)

免許証の更新(併記)まとめ

以上、運転免許証の更新(併記)でした。

構想から免許取得まで1か月くらいでした。途中、お正月休みを挟んだので実際はもっと少ない日数で済んでいます。

ここまでの感想を正直にいうと、かなりきつくてしんどかったです。

10代の頃に普通自動車免許(現:準中型)を取得したときは楽しくて仕方なかった記憶しかないのですが、今回はそうはいかず苦しい思いの方が多かったかも。

そう感じる理由の1つに年齢(加齢)があるのだと思います。今回の教習で判断能力、教習の吸収スピードが落ちていることを思い知らされました。それと筋肉痛が治りにくい…(^^;)

気持ちは10代のつもりでも、抗えない部分はどうしても出てきてしまいますね。

何かを始めるのに遅すぎることは絶対にありませんが、若いに越したことはない、といったところでしょうか。

でも、こうやって苦労して自分の立ち位置を理解できただけでも意味のあるものだったと思います。家の中でダラダラしていたら一気に老け込みますからね!

しんどかったけど、やってよかった!

さて、これで普通自動二輪(MT)免許習得記は終わりです。無事、ここまで来たのだから…

何か買っちゃおうかな?

クロスカブ生活、若かりし頃の夢を実現する