自転車 自転車の防寒対策でハンドルカバーを購入【真冬のママチャリ事情】 2019年12月29日 kagochari_like カゴチャリが好き! 自転車用のハンドルカバーを購入しました。主に防寒対策の目的です。 家の者から「自転車に乗っていると手袋をしていても寒くて辛い。どうにかなら …
自転車 自転車旅人に影響されてプロテインを飲み始めた話【ビーレジェンド】 2019年12月12日 kagochari_like カゴチャリが好き! 以前、記事にした自転車旅中に見かけたストイックな人たち【思い出話】という話の続きです。 私はかれこれ2年ほど前からプロテインを飲み続けてい …
自転車 少し良い工具のすすめ(5)ハンディワイヤーカッター編 2019年9月1日 kagochari_like カゴチャリが好き! 少し良い工具のすすめ第5回は、自転車のケーブル類を切断する際に使用するハンディワイヤーカッターです。 自転車整備に興味を持ち始めて、その作 …
自転車 自転車旅で使用した歯ブラシの容器に不満を持った話 2019年6月19日 kagochari_like カゴチャリが好き! 自転車旅において歯ブラシの容器に不満をもったので、改善点を探りました。 宿泊場所がキャンプ場や野宿となりやすい自転車旅の性質上、衛生用品は …
自転車 少し良い工具のすすめ(4)スポークゲージとニップル回し編 2019年6月15日 kagochari_like カゴチャリが好き! 少し良い工具のすすめ第4回はスポークが折れた際に使用する道具類の紹介です。 自分のホイールに装備されたスポークの長さを知りたい …
自転車 2個目の自転車工具箱は小型化志向で【+小物入れの不満と解消】 2019年3月4日 kagochari_like カゴチャリが好き! 以前、即席ダンボール工具箱からきちんとした工具箱に買い替えたという記事を書いたのですが、小型の工具箱が新しく増えたので今回改めて記事にします …
自転車 少し良い工具のすすめ(3)ラチェットレンチ編【C-160】 2019年2月23日 kagochari_like カゴチャリが好き! 少し良い工具のすすめ第3回はラチェットレンチです。 ママチャリ(シティサイクル)や私の所有するプレシジショントレッキングのホイールはロック …
自転車 少し良い工具のすすめ(2)ペダルレンチ編 2019年2月6日 kagochari_like カゴチャリが好き! 自転車のペダルを外したことはありますか?その目的は異音のメンテナンス(グリスアップ)、上質なペダルへの交換など人によって様々なことと思います。 しかし、ペダル交換においてほぼ全て …
自転車 【自転車旅】キャンプ道具は防水バッグに包むと快適 2018年10月8日 kagochari_like カゴチャリが好き! 自転車にパニアバッグを装備すると、自転車旅をしてます感が一気に増して楽しくなりますよね。 実際、防水仕様のパニアバッグは、地図から衣類、電 …
自転車 ロープとリアキャリアはお友達!【使えるロープ類を数種紹介】 2018年10月5日 kagochari_like カゴチャリが好き! 荷物をリアキャリアにくくりつけるときに、ロープなどを使用して固定しますよね。 ロープといっても結構いろいろな種類があったりします。パッとい …