自転車

自転車改良や旅の失敗談―無駄な装備、失敗改良6選―

自転車改良・旅先失敗談

前回、前々回と私の自転車プレシジョントレッキング(プレトレ)に施して効果のあった改良まとめを行いました。

良い改良があるならば、その裏では失敗も数多くしています。改良だけでなくサイクリングや長旅中の出来事でもそれは同じこと。今回は失敗談を中心に取り上げていきたいと思います。

今回、私が作る記事の内容は、自転車旅行の装備品カスタムで無駄なこと13選という記事の影響を大きく受けています(*1)世界を旅されているだけあって蓄えられた知識が全然違う!!

いつかは自分の自転車についてこれだけ詳しく書けたらなあと思いつつ、私なりの失敗談を分かる範囲で載せていこうと思います。

自転車改良や旅の失敗談

まず、私の自転車と経験値ですが

  • 普段はお買い物自転車(プレシジョントレッキング)
  • 北海道の海岸線一周をした
  • たまに遠出、峠道を走ることもある

という感じになります。普段は至って平凡なゆるい自転車乗りです。これまでの自転車の改良履歴は歴代改良早見表にまとめています。

1.カギ2つは重かった(国内旅)

北海道一周の旅で、当初カギを2つ(U字ロック、ワイヤー錠)持って行きました。

長旅ですから命の次くらいに大事!絶対盗まれちゃいけない!!って相当びびっていました(事実ですけど)

でも、結局北海道に到着した頃にはワイヤー錠しか使わなくなっていました。2つは邪魔でその上、重かった…。

当初は防犯対策に燃えていたのですが、今思うとあれだけ荷物を積んだ汚らしい自転車を盗る人はそう多くないような…。途中から下着類など干してましたからね(^^;)

それに悲しいですが、私の自転車は人が欲しがるようなスペックの高いものではないです。

ただ、大きな街(函館など)に1晩止めるときは念のため100均の自転車カバーをかけていました。

2.工具が錆びた

自転車旅でペンチやニッパーなどの工具を持っていきますよね。それらを収納していた袋を水に晒してしまいそのまま気が付かず、錆びさせてしまう失敗をしました。想定外…。

国内の自転車旅ならば一定の範囲に工具店(ホームセンター)はありますから、安いものを使い捨て感覚でもいいかななんて思いました。高いものを持っていく必要は皆無です。

3.フロント3段は必要だったかな…?

自転車改良において、フロント多段化を果たして(48-38-28)のギアを獲得しました。しかし、その3段の中で特に恩恵を受けているのは、最も軽いインナーだけだったりします。街乗りならミドルまでですね。

私は相当意識が低い自転車乗りなので、基本的に楽をすることしか考えていません。下り坂が続くのならば漕がずに休みます。

そうなってくるとフロント3段って必要だったかな?なんて考えちゃいますね。北海道海岸線一周のときは、最終的にはインナーのみ使用のなんちゃってシングル状態でした。

想定外のトラブルが起きる自転車旅は、多機能よりもシンプルな構成であることが一番。

4.ハーフトゥークリップ

これは近場乗りと長旅を分けて考える必要があるかと思います。近場のサイクリングや峠を越える目的ならいいかもしれません。ただ、多くの荷物を載せ重量のある自転車を使用する長旅では不要だと思いました。

発進直後に足をクリップに入れる動作は面倒で、余計な動作を増やすとバランスを崩してこける元です。

私はこけこそしなかったのですが、途中で面倒になってクリップを使用せずぶらーんとさせていたら、カーブで地面と接触してしまい部品に亀裂が入ってしまいました…(^^;)

余計なものは付けない!

5.リア泥除け

リアキャリアを取り付けるとサイドにパニアバッグ、上部に防水バッグなどを載せることになります。結局それらが泥除けの役割を果たし、あえて追加の泥除けパーツを持っていく必要は感じませんでした。

中には下敷きのようなものを加工してリアキャリアに取り付けている人も見かけましたよ。

ものを減らす工夫をする!

6.携帯電話(スマホ)

北海道上陸初日にスマホが壊れて使えなくなった身としては、無くても何とかなると伝えたいですね。GPSが壊れたみたいで地図が一切機能しない始末。旅人との連絡先交換機に成り果てました。正直邪魔だったな…。

その後に関しては看板と紙地図で進み、分からないことは現地の方に質問です。そもそも海岸線を反時計回りで一周してるだけなので、海を右に見て走っていればいつか終わります。

現地の方は道だけでなくて、私が知らないことをたくさん教えてくれました。

インターネットの情報だけでは得られないことがたくさんあると気がつけたのは、かえって良い経験だったかもしれません。

ちなみにwi-fi仕様のiPad(第三世代)を持っていたのでwi-fiスポットで接続は出来ましたが、使いませんでしたね。写真撮影専用にしては重かったな。涙

結局のところ、最終的な判断はスマホではなく人がしているということに気が付かされましたね。それと慣れれば人間何とかなる。

まとめ

自転車改良や旅の失敗談をまとめてみました。思い出したらまだまだ出てくると思うので、その都度追加します。今は煩雑としていますが、数が貯まったら整理の仕方もみえてきそうです。

年月を重ねてこのページが失敗100選!になるのもどうなんだろう(遠い目)

忘れていることも含めて色々な経験をしていますが、失敗や反省を重ねて人は成長し、応用力を備えていくのでしょうね。

参考にしたサイトや文献

*1 元・自転車世界一周 犀の角 | 自転車旅行の装備品カスタムで無駄なこと13選

クロスカブ生活、若かりし頃の夢を実現する