大型自動二輪免許取得記

大型自動二輪(MT)免許習得記(8)仙台にて、延長戦

大型自動二輪(MT)免許習得記(8)仙台にて、延長戦-アイキャッチ画像

大型自動二輪(MT)免許習得記(8)『仙台にて、延長戦』

今回の取得記(8)は教習とは一切関係ないおまけ編です。山形での合宿免許生活を終えて、友人に会いに隣の宮城県仙台市へ移動しました。

免許の併記を残すものの、合宿生活の様子は本記事で最後となります。仙台での最終日の様子から新幹線に乗って帰宅するまでの様子をまとめました。

合宿生活7日目(?):仙台にて、延長戦

※今日はただの遊びです。

広瀬通一番町から仙台駅に向かう途中、藤崎本館で寄り道した。

おはようございます。宮城県仙台市で朝を迎えました。

合宿免許に挑戦しようと考えた頃と比べると、本来の活動的な自分が戻ってきた感じがして、なんだか嬉しいです。

さて、仙台での最大の目的である「友人に会うこと」は昨晩達成しました。今日は帰りの新幹線の時間まで仙台周辺をブラブラと散歩したいと思います。新幹線の時間は決めていませんが、夕方くらいを限度にしようかな。

今回宿泊したナインアワーズのある広瀬通一番町から仙台駅に向かって歩いていたのですが、途中藤崎本館というデパートがあったので入ってみました。

藤崎本館の屋上に藤崎えびす神社が祀られていた。

屋上があるようなので向かいました。仙台の町が一望できるかなという気だったのですが、何やら神社を発見。藤崎えびす神社というらしく、商売繁盛、防災招福の神様だそうです。

デパートの屋上というと、昔は子供たちが遊ぶ小さな遊園地があって活気があったものですが、最近は少なくなりましたね。

阿部蒲鉾店本店に立ち寄った。

藤崎本店をあとにして近くにあった阿部蒲鉾店本店に寄りました。かまぼこが好きなので、仙台を訪れる際はお土産としてよく購入します。

決まったお店はないので、買う場所はその時々ですね。おすすめがあったら教えて下さい。

この日はまだ開店直後くらいの時間だったので、人が少なくて落ち着いた雰囲気でした。

阿部蒲鉾店本店でひょうたん揚げ(300円)を購入した。

お店の外でひょうたん揚げ(300円)が売られてたので購入しました。中にかまぼこが入っているのですが、イメージとしてはアメリカンドッグ的な感じかな。

朝食がまだだったので美味しく食べられました。

阿部蒲鉾店本店で笹かまぼこ手焼き体験(300円)をした。

それと店内で笹かまぼこ手焼き体験(300円)をしました。仙台のかまぼこってモチモチしていますよね。出来立ても相まってすごく美味しい。

私自身、若い時は「お金もったいないなあ」って気持ちで、こういう体験系はやらなかったのですよ。でも、北海道の自転車旅あたりから心境の変化があって何でも挑戦するようになりました。

最近の自分は、物で残すより体験重視ですね。

仙台駅のsuicaで精算ができるコインロッカーに荷物を預けた。

仙台駅まで戻ってきたところで、荷物を駅構内のコインロッカーに預けました。コインロッカーの場所は、昨晩散歩していた時に見つけておいたのでスムーズでした。

料金は小型400円、中型500円、大型700円なのですが、その精算がsuicaでできるとあって驚きました。何でも挑戦とやってみたのですが、勝手がよく分からずモタつく。笑

仙台駅東口を歩くことにした。

荷物を預けて、仙台駅の東口に出てきました。残りの時間(夕方くらいまで)は仙台駅周辺、主に東口方面を散歩してみようと思います。

私自身、仙台とのかかわりは西口方面ばかりで、東口はあまり来たことがありませんでした。東口といえば、プロ野球の楽天イーグルスの本拠地である楽天モバイルパーク宮城がありますので、そこまで歩いてみましょう。

仙台駅東口から伸びる宮城野通を散歩した。

楽天モバイルパーク宮城までは、仙台駅東口から伸びている宮城野通を歩いていきます。その道は駅からほぼ一直線なので分かりやすいですね。

この宮城野通の歩道はとても綺麗で幅も広いつくりなので、とても歩きやすかったです。この日は静かでしたが、試合のある日は混雑するのかな?

宮城野通を突きあたると楽天モバイルパーク宮城が見えてきた。

のんびり宮城野通を歩いていると、突きあたりに楽天イーグルスと書かれたゲートが見えてきました。球場が見えてくるとワクワクする感じはどこでも一緒ですね。

それにしても仙台駅からのアクセスもよくて良い立地だなと思いました。私は埼玉西武ライオンズのファンですが、関東(埼玉県)ですがなかなかの僻地にありましてね。。笑

楽天モバイルパーク宮城内を散歩した。

試合がなくても球場の近くまでは入ることができました。球場の前は開放感がある空間でしたが、試合がある日は出店なんかも出るのかな?

帰り際にグッズ売り場を見ていこうかなと思ったのですが、この日は休み(涙)。球場周辺を一通りみて、仙台駅の方に戻ります。

仙台駅東口にあるそば処福はらで昼食をとった。

楽天モバイルパーク宮城から仙台駅周辺まで戻ってきました。帰りは違う道を進んでみようと、細い道を歩いてみたり。小さくても変化を与えることが、私なりの散歩の楽しみ方です。

お昼も過ぎて、少しお腹が減ってきたので駅の近くにあった福はらというお蕎麦屋さんに入りました。

そば処福はらでざるそばの大盛りを食べた。

食券を購入して、お店の方から番号を呼ばれるまで自分の席で待つスタイルでした。わりとすぐに呼ばれるので、仕事の合間の方にも人気がありそう。

観光客や仕事の人など色々なお客さんが入り乱れていましたが、昔ながらのレトロな雰囲気もあってか落ち着いて食べられてよかったですよ。

仙台駅新幹線中央改札口から東京に帰る。

食事を終えて駅の中でお土産を少し購入した後、新幹線に乗って帰ることにしました。

昼食の際に帰りのチケットを予約したのですが、東北新幹線は山形新幹線と比べると混雑していて驚きました。

自分が候補とした便(~2時間以内くらいの便)は、窓側はすべて完売で、通路側もちらほらしか空いていません。わりと好きな席取れるだろうと考えていたら油断しましたね。

仙台駅より東北新幹線はやぶさに乗った。

昼食から2時間後くらいの便(通路側)を予約して、それに乗って帰りました。乗車直後に窓側の席の方がカーテンを閉めてしまったので(笑)外の様子は分かりませんでした。

新幹線の席に着くとどっと疲れが出たのを感じました。今日は遊んでいただけですけど、この日にいたるまで慣れないことの連続でしたからね。

移動中の風景を楽しむことはできませんでしたが、疲れでボーっとしていたら、すぐに東京に着いてしまいました。合宿生活はこれにて終わりです。

まとめ

以上、大型自動二輪(MT)免許習得記(8)仙台にて、延長戦でした。

この日はただの遊びで大したことはしていないのですが、それでも良い気分転換になりました。楽天モバイルパーク宮城もはじめて見ることができてよかったです。

自転車も楽しいですが、徒歩もまた楽しいですね。

本記事で合宿免許生活の様子は終わりになります。ただ、免許の併記が残っているので後1回くらい続きます。きちんと併記をして旅を完結させることにしましょう。

クロスカブ生活、若かりし頃の夢を実現する