北海道海岸線一周 3000km物語…
  • ホーム
  • パーツ交換・改良
    • プレトレ改良
    • ママチャリ改良
    • 整備・調整方法
    • 服装
    • 道具・工具
    • プレトレ考察
  • 走る
    • ちょい乗り
    • 北海道海岸線一周3000km
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
カップアンドコーンBB分解・清掃 自転車

カップアンドコーン式ボトムブラケットの分解・グリスアップ

2019年6月29日 kagochari_like
カゴチャリが好き!
ボトムブラケットの種類の1つである、カップアンドコーン式BBの清掃方法についてです。 カップアンドコーン式はママチャリ(シティサイクル)に …
ツーリングマップル北海道版アイキャッチ画像 自転車

命の恩人のツーリングマップルを紹介させてほしい【北海道版】

2019年6月20日 kagochari_like
カゴチャリが好き!
今回は珍しく書籍の話です。その名も「ツーリングマップル」というのですが、国内でバイク、自転車旅をされる方は聞いたことがあったり、実際に使用さ …
旅行用歯ブラシアイキャッチ画像 自転車

自転車旅で使用した歯ブラシに不満を持った話

2019年6月19日 kagochari_like
カゴチャリが好き!
宿泊を含む旅となると衛生用品の持ち歩きが必要になりますよね。 お風呂、洗顔、歯磨き用品など色々ある訳ですが、今回は歯磨き関係の話です。特に歯ブラシを収納する容器に対して色々思うと …
少し良い工具のすすめ-スポークゲージとニップル回しアイキャッチ画像 自転車

少し良い工具のすすめ(4)スポークゲージとニップル回し編

2019年6月15日 kagochari_like
カゴチャリが好き!
少し良い工具のすすめ第4回はスポークが折れた際に使用する道具類の紹介です。 自分のホイールに装備されたスポークの長さを知りたい  …
ママチャリスポーク交換アイキャッチ画像 自転車

ママチャリホイールのスポークが折れたので修理した

2019年6月12日 kagochari_like
カゴチャリが好き!
ママチャリ自転車の後輪ホイールのスポークが折れていたので交換・修理しました。 半壊ママチャリ再生企画の一環ですが、よりにもよって作業が面倒 …
ママチャリタイヤの選び方アイキャッチ画像 自転車

ママチャリ(シティサイクル)のタイヤの選び方、一例

2019年5月31日 kagochari_like
カゴチャリが好き!
ママチャリ(シティサイクル)のタイヤの選びについてまとめました。 …といっても全てのメーカーを隅から隅まで網羅しているわけではなく、主に私 …
ママチャリソーラーテールライトアイキャッチ画像 自転車

ママチャリの泥よけにソーラーテールライトを追加装備

2019年5月26日 kagochari_like
カゴチャリが好き!
最近、街行く自転車を観察していると、後輪の泥除けに装備されたテールライトがピカピカと光っていることに気がつきます。 ソーラーテールライトと …
125記事投稿 ブログ運営報告

ブログを125記事投稿してみての変化【自転車 & 自分】

2019年5月20日 kagochari_like
カゴチャリが好き!
無事に125記事投稿できました。前回100記事到達レポートを書いた際に、次の運営レポートを125か150記事のどちらにしようか迷っていたので …
ブログ一周年アイキャッチ画像 ブログ運営報告

【祝】ブログ初投稿から1年!心境の変化をさらっと綴る

2019年5月18日 kagochari_like
カゴチャリが好き!
2018年5月18日に初めての記事を投稿し、本日で一年を迎えました。やったー! こういう時の心情はすぐに文章に切り取らないと忘れてしまうの …
自転車

【半壊ママチャリの再生】第二回:前輪とその周辺の整備

2019年5月16日 kagochari_like
カゴチャリが好き!
前回から始まった半壊ママチャリの再生の第2回目です。 今回から実際の作業を行いますが、まずフロントのタイヤ周りの整備を行っていきます。前輪 …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • ...
  • 16
LEDオートライト比較-アイキャッチ画像 自転車

自転車のLEDオートライト4種類試したので比較する【レビュー】

2019年10月14日 kagochari_like
カゴチャリが好き!
手元に自転車用のLEDオートライトが増えてきたので、簡単ながら比較してみました。 一般的な自転車(シティサイクル、ママチャリ)を購入する際 …
後ろカゴ比較アイキャッチ画像 自転車

自転車の後ろカゴ容量比較!27Lと31Lを例に【ママチャリ】

2019年8月29日 kagochari_like
カゴチャリが好き!
自転車の後ろカゴって便利ですよね。 トイレットペーパーやティッシュなどかさばるものが大量に載せられるので、買い物の強い味方です。 少し話 …
リアカゴ追加アイキャッチ画像 自転車

自転車後ろカゴの取り付け方法と工夫【ママチャリなど】

2019年8月16日 kagochari_like
カゴチャリが好き!
ママチャリの後ろカゴの増設方法についてまとめました。 ママチャリ(シティサイクル)の素晴らしさはまず第一に自転車本体が頑丈なことです。この …
自転車カゴ用防犯ネットアイキャッチ画像 自転車

自転車カゴ用ネットの防犯性能を強化【OGK TN-5】

2019年7月30日 kagochari_like
カゴチャリが好き!
ママチャリ(シティサイクル)のカゴって便利ですよね。買い物荷物から私物を詰めたリュックや手提げ袋など何でも載せることが出来ます。 しか …
馬蹄錠交換アイキャッチ画像 自転車

自転車のリングロック(馬蹄錠)を交換【NIKKO NC106】

2019年7月25日 kagochari_like
カゴチャリが好き!
今回はリングロック(馬蹄錠)の交換方法です。 「リングロックってなんのことだろう…?」と思われる方も多いかもしれません。リングロックは自転 …
ママチャリブレーキシフター交換-アイキャッチ画像 自転車

自転車のブレーキレバー、シフターの交換・調整方法【ママチャリ】

2019年7月19日 kagochari_like
カゴチャリが好き!
今回はママチャリに搭載されているブレーキレバーとシフターの交換方法です。 私の所持するダンロップ自転車の左ブレーキレバーが折れてしまい、非 …
自転車ハンドルグリップ交換方法アイキャッチ画像 自転車

ママチャリのハンドルグリップを交換する【とにかく固い】

2019年7月4日 kagochari_like
カゴチャリが好き!
今回はシティサイクル(ママチャリ)のハンドルグリップの交換方法についてです。 ハンドルグリップは新品交換の際はもちろんのこと、シフターやブ …
内装用スプロケット交換方法-アイキャッチ画像 自転車

内装用リアスプロケットを交換して坂道を快適にする【14→18T】

2019年6月30日 kagochari_like
カゴチャリが好き!
今回はママチャリに多用される内装変速機のリアスプロケット交換についてです。 変速ギアというと、外装6段などと呼ばれるようないくつもの歯(ギ …
ママチャリソーラーテールライトアイキャッチ画像 自転車

ママチャリの泥よけにソーラーテールライトを追加装備

2019年5月26日 kagochari_like
カゴチャリが好き!
最近、街行く自転車を観察していると、後輪の泥除けに装備されたテールライトがピカピカと光っていることに気がつきます。 ソーラーテールライトと …
ハンドルバー拡張アイキャッチ画像 自転車

カゴ付き自転車とハンドル周辺アクセサリーの干渉問題を解決する

2019年4月25日 kagochari_like
カゴチャリが好き!
プレジショントレッキング(プレトレ)という自転車を旅仕様に改良して乗っています(過去の改良はプレトレの歴代改良早見表へ) 改良に改良を重ね …
next
北海道海岸線一周時の旅装備まとめ サイクリング

自転車で北海道の海岸線を一周したときの旅装備まとめ

2019年5月10日 kagochari_like
カゴチャリが好き!
自転車で泊り旅をしようと考えたときに、「自転車を旅仕様にしなきゃ…」「荷物は何を持っていこう…」と悩まれる方は相当数いるのではないでしょうか …
北海海岸線一周自転車旅-総括 サイクリング

自転車で北海道の海岸線一周を達成してみて【終わりに】

2019年4月11日 kagochari_like
カゴチャリが好き!
プレシジョントレッキングという自転車を改良し、北海道の海岸線一周に挑戦しました(厳密には旅のために改良していたわけではなく、なりゆきですが。 …
北海道終章2アイキャッチ サイクリング

【北海道一周 終章2】東京へ、北海道一周の旅完結【水戸→東京】

2019年4月6日 kagochari_like
カゴチャリが好き!
『北海道海岸線一周(42) 終章2 -東京へ、北海道一周の旅完結-』 ー前回までのあらすじ(前回は【終章1】フェリーの上、そして水戸へ【苫 …
北海道終章1アイキャッチ サイクリング

【北海道一周 終章1】フェリーの上、そして水戸へ【苫小牧→大洗→水戸】

2019年4月4日 kagochari_like
カゴチャリが好き!
『北海道海岸線一周(41) 終章1 -フェリーの上、そして水戸へ-』 ー前回までのあらすじ(前回は【延長戦】フェリー出航までの小さな旅【苫 …
北海道40-41日目アイキャッチ サイクリング

【北海道一周 延長戦】フェリー出航までの小さな旅【苫小牧・千歳周辺】

2019年4月2日 kagochari_like
カゴチャリが好き!
『北海道海岸線一周(40) 延長戦 -フェリー出航までの小さな旅-』 ー前回までのあらすじ(前回は【道南編13】登別、そして海岸線一周完結 …
サイクリング

【北海道一周 道南編13】登別、そして海岸線一周完結へ…【室蘭→苫小牧】

2019年3月31日 kagochari_like
カゴチャリが好き!
『北海道海岸線一周(39) 道南編13 -登別観光、そして海岸線一周へ…-』 ー前回までのあらすじ(前回は【道南編12】山を越え、秘境を覗 …
北海道38日目アイキャッチ サイクリング

【北海道一周 道南編12】山を越え、秘境を覗き、工業地域室蘭【長万部→室蘭】

2019年3月28日 kagochari_like
カゴチャリが好き!
『北海道海岸線一周(38) 道南編12 -長万部に続く道、こがね色-』 ー前回までのあらすじ(前回は【道南編11】長万部に続く道、こがね色 …
北海道37日目アイキャッチ サイクリング

【北海道一周 道南編11】長万部に続く道、こがね色【南茅部→長万部】

2019年3月19日 kagochari_like
カゴチャリが好き!
『北海道海岸線一周(37) 道南編11 -長万部に続く道、こがね色-』 ー前回までのあらすじ(前回は【道南編10】魔の海岸線往復ルール,再 …
北海道35日目アイキャッチ サイクリング

【北海道一周 道南編10】魔の海岸線往復ルール,再び【函館→南茅部】

2019年3月9日 kagochari_like
カゴチャリが好き!
『北海道海岸線一周(36) 道南編10 -魔の海岸線往復ルール,再び-』 ー前回までのあらすじ(前回は【道南編9】GLAYの故郷、函館観光 …
北海道35日目アイキャッチ サイクリング

【北海道一周 道南編9】GLAYの故郷、函館観光 後編【函館周辺】

2019年3月2日 kagochari_like
カゴチャリが好き!
『北海道海岸線一周(35) 道南編9 -GLAYの故郷 函館観光 後編-』 ー前回までのあらすじ(前回は【道南編8】GLAYの故郷、函館観 …
next
プロテイン摂取-アイキャッチ画像 自転車

自転車旅人に影響されてプロテインを飲み始めた話【ビーレジェンド】

2019年12月12日 kagochari_like
カゴチャリが好き!
以前、記事にした自転車旅中に見かけたストイックな人たち【思い出話】という話の続きです。 私はかれこれ2年ほど前からプロテインを飲み続けてい …
ハンディワイヤーカッターアイキャッチ画像 自転車

少し良い工具のすすめ(5)ハンディワイヤーカッター編

2019年9月1日 kagochari_like
カゴチャリが好き!
少し良い工具のすすめ第5回は、自転車のケーブル類を切断する際に使用するハンディワイヤーカッターです。 自転車整備に興味を持ち始めて、その作 …
旅行用歯ブラシアイキャッチ画像 自転車

自転車旅で使用した歯ブラシに不満を持った話

2019年6月19日 kagochari_like
カゴチャリが好き!
宿泊を含む旅となると衛生用品の持ち歩きが必要になりますよね。 お風呂、洗顔、歯磨き用品など色々ある訳ですが、今回は歯磨き関係の話です。特に歯ブラシを収納する容器に対して色々思うと …
少し良い工具のすすめ-スポークゲージとニップル回しアイキャッチ画像 自転車

少し良い工具のすすめ(4)スポークゲージとニップル回し編

2019年6月15日 kagochari_like
カゴチャリが好き!
少し良い工具のすすめ第4回はスポークが折れた際に使用する道具類の紹介です。 自分のホイールに装備されたスポークの長さを知りたい  …
SR-385アイキャッチ画像 自転車

2個目の自転車工具箱は小型化志向で【+小物入れの不満と解消】

2019年3月4日 kagochari_like
カゴチャリが好き!
以前、即席ダンボール工具箱からきちんとした工具箱に買い替えたという記事を書いたのですが、小型の工具箱が新しく増えたので今回改めて記事にします …
ラチェットレンチ-アイキャッチ画像 自転車

少し良い工具のすすめ(3)ラチェットレンチ編【C-160】

2019年2月23日 kagochari_like
カゴチャリが好き!
少し良い工具のすすめ第3回はラチェットレンチです。 ママチャリ(シティサイクル)や私の所有するプレシジショントレッキングのホイールはロック …
ペダルレンチアイキャッチ画像 自転車

少し良い工具のすすめ(2)ペダルレンチ編

2019年2月6日 kagochari_like
カゴチャリが好き!
自転車のペダルを外したことはありますか?その目的は異音のメンテナンス(グリスアップ)、上質なペダルへの交換など人によって様々なことと思います。 しかし、ペダル交換においてほぼ全て …
防水バッグアイキャッチ画像 自転車

【自転車旅】キャンプ道具は防水バッグに包むと快適

2018年10月8日 kagochari_like
カゴチャリが好き!
自転車にパニアバッグを装備すると、自転車旅をしてます感が一気に増して楽しくなりますよね。 実際、防水仕様のパニアバッグは、地図から衣類、電 …
ロープアイキャッチ画像 自転車

ロープとリアキャリアはお友達!【使えるロープ類を数種紹介】

2018年10月5日 kagochari_like
カゴチャリが好き!
荷物をリアキャリアにくくりつけるときに、ロープなどを使用して固定しますよね。 ロープといっても結構いろいろな種類があったりします。パッとい …
自転車旅照明アイキャッチ 自転車

自転車旅で使えた照明道具のまとめ【夜道・トンネル・キャンプ場】

2018年9月29日 kagochari_like
カゴチャリが好き!
日本はとても恵まれた国だと感じます。 照明器具が発達していて24時間明るさで困ることがないですよね。人の集まる繁華街は夜になってもネオンが …
next
カテゴリー
最近の投稿
  • 4WAYネックウォーマーがサイクリング時に便利!【防寒】
  • 自転車旅人に影響されてプロテインを飲み始めた話【ビーレジェンド】
  • ブログを150記事投稿してみての変化【自転車 & 自分】
  • 自転車旅中に見かけたストイックな人たち【思い出話】
  • 自転車のLEDオートライト4種類試したので比較する【レビュー】
よく読まれる記事
  • コッタレス抜き-説明12
    1

    コッタレス抜きの使い方と失敗談(99%の方にはどうでもいい話)

  • リアディレイラー調整記事のTOP画
    2

    リアディレイラーの調整方法とB軸、ガイドプーリーの分解・清掃

  • Clarisリアディレイラーの画像
    3

    リアディレイラーを交換 【Tourney→Claris】

  • 新旧フロントギアを比較した画像
    4

    フロント多段化(クランク交換)とブレーキ、シフトレバーの交換

  • ママチャリの全体像改良前
    5

    ママチャリにハブダイナモホイールを導入+タイヤ・チューブ交換

キーワードで探す
アルベルト (7) スケッチブック (9) トレンディ (5) プレトレ (77) プレトレ1期 (2) プレトレ2期 (9) プレトレ3.5期 (4) プレトレ3期 (3) プレトレ4期 (4) プレトレ整備 (32) ママチャリ整備 (34) 北海道海岸線一周2017 (45) 半壊ママチャリの再生 (7) 少し良い工具 (5) 峠道 (3) 服装 (6) 自転車旅 (1) 道具・工具 (17)
アーカイブ
カテゴリー
  • 自転車 94
    • プレトレ 6
    • パーツ交換 34
    • 道具・工具 22
    • 整備・調整 24
    • 服装 7
    • 書籍 1
  • サイクリング 49
    • ちょい乗り 4
    • 北海道海岸線一周3000km 45
  • エッセー 1
    • 自転車のこと 1
  • ブログ運営報告 9
Twitter
Tweets by kagocharilike
Follow @kagocharilike
2018年よく読まれた記事!
  • コッタレス抜き-説明12

    コッタレス抜きの使い方と失敗談(99%の方にはどうでもいい話)

  • 新旧フロントギアを比較した画像

    フロント多段化(クランク交換)とブレーキ、シフトレバーの交換

  • Clarisリアディレイラーの画像

    リアディレイラーを交換 【Tourney→Claris】

  • リアディレイラー調整記事のTOP画

    リアディレイラーの調整方法とB軸、ガイドプーリーの分解・清掃

  • プレトレの説明3枚目

    【図説】プレトレの魅力って何だろな?【ママチャリ?スポーツ車?】

買い物:旅 = 9:1
自宅とスーパーマーケットの往復の日々が基本。めんどくさがりなので、”練習”はめったにしません。たまにむくりと動き出し、そして行動します。自転車(プレトレ)のことが大好きです!!!
\ Follow me /
プライバシーポリシー サイトマップ  2018–2019  カゴチャリが好き!