サイクリング

【北海道一周 道北編4】日本最北端の地 宗谷岬【浜頓別→稚内】

北海道21日目アイキャッチ

『北海道海岸線一周(21) 道北編4 -日本最北端の地 宗谷岬-』

ー前回までのあらすじ(前回は【道北編3】奇跡の再会 in クッチャロ湖【日の出岬→浜頓別】

日の出岬から移動し浜頓別町のクッチャロ湖にやってきました。

連日の雨による苦しい道中を経て、静かな湖のほとりでキャンプができることに小さな喜びを見出します。そんなキャンプ地近くの温泉で、行きのフェリーや道央で一緒だった自転車乗りとまさかの再会。新しい出会いもありました。

翌日から3人で行動することになり、好転のきっかけをつかんだ気がしました――

北海道21日目…日本最北端の地、宗谷岬へ

起床してテントを開けると、相変わらずの曇りでした。空の色も悪く、また雨が降りそう。しかし昨日と違うのは仲間がいること。心の中は快晴そのものです。

晴れてる時のクッチャロ湖がよかったなではなくて、あの時は曇ってたけど最高に楽しかったなといえるように前を向いて進んでいきます。

3人とも準備ができたので出発です。

エサヌカ線を走ろう

宗谷岬を目指して

準備を整えて出発します。

道の駅スタンプラリーの方は旅慣れているので荷物がコンパクトなんですよね。日本縦断の方はのちほど。

 

エサヌカ線を進む

さて日本最北端の地、宗谷岬も楽しみですが、その手前にエサヌカ線と呼ばれる道路があります。

写真のように道路が地平線まで直線で続いているんですよ。実質10㎞程度ですが、電柱を含めて目印になるものが一切ないので、いくら漕いでも進んでいないような不思議な感覚に陥ります。

この楽しさ・感動は実際に走らないと伝わらないので、近くに行くことがあれば是非体験してほしいです。

北海道エサヌカ線

ほら、ブログの上部にあるヘッダー画像の1枚はここで撮ったんですよ。

晴れていれば最高でしたけど、曇りは曇りでなかなか味があります。

私が多用しているツーリングマップル 北海道の09年版はここで表紙を撮影したそうですね。納得の風景です。

ママチャリ旅仕様

各々記念撮影をしている間に、日本縦断の方の自転車を見させてもらいました。

ママチャリにオルトリーブパニアバッグを組み合わせるという変態仕様です。笑

 

荷物を入れるリアのボックスも備えられていて防水は完璧ですね。前カゴには行動用のリュックを突っ込むという私と同じスタイルです。

北海道で様々な自転車に出会いましたが、ママチャリ族が好きということもあって一番響く改良自転車でした。

道の駅さるふつ公園

エサヌカ線を走り終えて、道の駅さるふつ公園にやってきました。

宗谷岬が近づいてきています。ここが最後の休憩所になりそうです。

猿払村といえば『水曜どうでしょう』のカントリーサインの旅でファンの皆さんが待機していたところとしても有名です。うん、札幌方面から猿払は遠いですね…。笑

道の駅さるふつ公園-ソフトクリーム

みんなでソフトクリームを食べたり。

だいぶサイズの大きいiPadでソフトクリームを撮るのも慣れてきました。

 

宗谷岬を目指す

宗谷岬周辺の自然

宗谷岬に向けて自転車を進めているのですが、岬あるある坂道の連続です。

この写真はしばらく走ってから撮ったものですが、海抜すれすれのところからはだいぶ上っているんですよ。ぶっちゃけ途中萎えて少し押しました。汗

辛いは辛いのですが、北海道を地形をなぞっている感じがよく分かります。スマホのマップとか見なくても「あ、今自分ここら辺走ってるな」ってはっきり分かって面白いです。

日本最北端-稚内市立大岬小学校

自然の中を駆けると町が見えてきます。すると始まる最北端祭り。納沙布岬でも似たような光景でしたし、最○端の場所はどこもこんな感じなのかな。笑

 

 

北海道11日目アイキャッチ
【北海道一周 道東編3】本土最東端到達!納沙布岬とポニーと【根室】日本の本土最東端の地、納沙布岬に到達しました。根室から納沙布岬へ行く道は太平洋側とオホーツク海側の2つがあり、前者は民家多め、後者は自然多めとそれぞれ特徴があります。この記事では納沙布岬の様子と帰り際に北方原生花園で出会ったポニーとの話を中心に掲載しています。...
日本最北端-宗谷岬郵便局

日本最北端の大岬小学校のお次は、最北端の宗谷岬郵便局です。

ここで記念を手紙を書く人が結構いるそうです。

 

そして宗谷岬へ…

宗谷岬

宗谷岬郵便局からは目と鼻の先です。自転車を走らせながら徐々に”あの石碑”が見えると感動します。

意外だったのは宗谷岬って人がわりといるんですよね。石碑の写真はなんと順番待ち状態でした。笑

日本最北端宗谷岬

ここが日本最北端の地 宗谷岬、そしてその記念石碑です。

私の自転車プレシジョントレッキングよくがんばったーーーーーー!!!!

 

 

(帰りのこと考えるとまだ半分くらい道のりあるんですけどね)

宗谷岬周辺を散策

宗谷岬周辺のお店-01

最北端の食堂をちらほら見かけました。

 

 

 

宗谷岬周辺のお店-02

最北端のお土産屋もあります。

ここでは最北端に到達した日付入りの証明書を購入することができますよ。良い記念になりますね。

 

お店の中にある流氷館

ちなみにこのお土産屋さんのなかに流氷体験コーナーがあります。

網走でも見かけた気が…(笑)結構シュールなので寄った際にはぜひご自身の目で確認してみて下さい。

 

北海道17日目アイキャッチ
【北海道一周 道東編9】網走と流氷と監獄と…。【網走周辺】メインは網走観光の話です。まずオホーツク流氷館で田村まさかさんのショーを楽しみ、流氷体験で-15℃の世界を体験。次に博物館網走監獄でその歴史について学びました。最後に時間が余ったので能取岬とその周辺の海岸線を攻略し、網走の町に戻りながら買い物をして翌日以降の旅に備えます。...

稚内(わっかない)の町へ

宗谷岬周辺

海岸線沿いに伸びる国道238号線を走って稚内(わっかない)の町を目指します。

何が腹立つって宗谷岬を出発したら、急に天気が回復してきたことです。怒

宗谷岬周辺は天気が崩れやすいらしいので、この周辺が天気がよくても宗谷も良いとはならないのですが何だか悔しいですね。

セイコーマートとみいそ

少し行ったところにセイコーマートとみいそ店があったので、少し休憩を取ります。

ここが日本最北端のコンビニということになるのかな…?

 

国道238号線-稚内周辺

稚内に向けてひたすら走ります。道が広くて大変走りやすいです。

もう完全に張れましたね。笑

日が出ているのもあるのですが、肌で感じる暖かさが変わった気がします。少しずつ日本海に寄ってきていることもあってか気候が変わっているのかもしれません。

最北端のマクドナルド-記念像前で

稚内のマクドナルドで食事をしました。

当然、ここも日本最北端の…ということで、記念の象が飾ってあります。

稚内ポートサービスセンター-シャワー室

稚内ポートサービスセンターという場所にシャワーがあります。7分100円です。ドライヤーも無料で借りることができるので非常に快適です。

私は使用しませんでしたが、コインランドリー(洗濯機、ガス式乾燥機)もあります○

>>稚内ポートサービスセンター(*1)

round-hokkaido-19-稚内ポートサービスセンター-休憩所

こんなに広い休憩所も備わっています。これが無料というのはありがたいですね。

使用時間は7〜9月は9:00〜19:00、10〜6月9:00〜17:00までのようです。

稚内駅

日が暮れてしまいましたが稚内の駅を見学しに来ました。

想像以上に綺麗な建物でびっくりしました。道の駅が併設されています。

 

稚内駅-最北端の線路

最北端の線路だそうです。

私の住んでいる町の電車の線路もここと繋がっていると思うと考え深いものがありますね。

夜も遅くなってきたので今日はここまで。

21日目まとめ

北海道21日目終了

北海道21日目 99.38km走行(積算距離:1435.44km) / 全行程23日目(1563.47km)

とうとう日本最北端の地を踏むことが出来ました。

北海道上陸、最東端到達、知床峠走破といろいろとありましたが、日本最北端到達は比べものにならない達成感があります。

改めてプレトレでやることじゃねーなー!って思いましたが、仲間の1人はママチャリなので口が裂けても言えません、心の中に秘めておきます。笑

彼はやっとスタート地点だと言って喜んでいましたが、もうなんというかスケールが違いすぎますね…ただただ尊敬です。

さて、最北端到達は喜ばしい話ですが、私の真の目的は北海道海岸線一周走破です。

上記地図を見てもらえれば分かる通り、まだ半分くらいあるんですよね。まだまだ長い旅は続きます。

次回は【道北編5】オロロンライン南下中【稚内→天塩】

参考にしたサイトや文献

*1 株式会社 稚内振興公社 |  稚内ポートサービスセンター

いざ、非日常の世界へ…
北海道自転車の旅~海岸線一周3000km物語~

>>北海道自転車の旅 ~海岸線一周3000km物語~<<

元値25,000円ほどの街乗り自転車(プレシジョントレッキング)とともに北海道へ。ただ道路の果てを知りたくて、ひたすら海岸線を進み続けた日々のお話。

プレシジョントレッキング(プレトレ)の改良遍歴
自転車旅で役に立つ記事のまとめ