クロスカブ110(JA45) クロスカブ(JA45)本体のヘルメットホルダー使用環境の改善【ヘルロックアシスト】 2023年6月6日 kagochari_like カゴチャリが好き! クロスカブ(JA45)本体のヘルメットホルダーの使いにくさを改善しました。 クロスカブ本体には、初期装備としてヘルメットを固定するためのヘ …
クロスカブ110(JA45) クロスカブ用ホムセン箱の改良、ボルトやフック、ネットを取り付ける 2023年5月31日 kagochari_like カゴチャリが好き! クロスカブ用に使用しているホームセンターの箱(以下、ホムセン箱)を改良しました。 ホムセン箱はリアキャリアに載せて使用しているのですが、導 …
クロスカブ110(JA45) クロスカブ(JA45)のエンジンオイルの交換方法、一例 2023年3月29日 kagochari_like カゴチャリが好き! クロスカブ(JA45)のエンジンオイルの交換方法についてまとめました。 本記事ではエンジンオイルの交換にくわえて、関連するオイルフィルター …
クロスカブ110(JA45) 自転車用パニアバッグをクロスカブ(JA45)に取り付ける方法 2023年2月11日 kagochari_like カゴチャリが好き! 自転車用パニアバッグ(オルトリーブ バックローラー シティ)をクロスカブ(JA45)に取り付けました。 本記事は以前投稿したクロスカブにサ …
クロスカブ110(JA45) クロスカブ(JA45)にベトナムキャリアを取り付けた 2022年12月9日 kagochari_like カゴチャリが好き! クロスカブ(JA45)にベトナムキャリアを取り付けました。積載能力のさらなる向上をはかります。 導入の経緯は、2020年にクロスカブ購入か …
クロスカブ110(JA45) クロスカブ(JA45)のテールランプの電球をLED化した 2022年11月29日 kagochari_like カゴチャリが好き! クロスカブ(JA45)のテールランプをLED化しました。 今回の改良の目的は2点で、(1)クロスカブの省エネ化を進めたい(2)純正のテール …
クロスカブ110(JA45) タイヤのエアバルブ角度を改良して空気入れをスムーズにする【クロスカブ】 2022年10月31日 kagochari_like カゴチャリが好き! クロスカブ(JA45)のエアバルブの角度を変更しました。 クロスカブのエアバルブは自転車と同じくストレートタイプです。しかし、この形は空気 …
クロスカブ110(JA45) クロスカブとガソリン携行缶、心の余裕のためにそっと所持する 2022年9月29日 kagochari_like カゴチャリが好き! クロスカブ(JA45)用に1Lのガソリン携行缶を購入しました。 携帯することで緊急時、50~60kmほど走行距離を延ばすことができるように …
クロスカブ110(JA45) クロスカブ(JA45)に右サイドスタンドを取り付けた 2022年8月20日 kagochari_like カゴチャリが好き! クロスカブ110(JA45)に右サイドスタンドを取り付けました。 右サイドスタンドを取り付けることによって、右からの降車をスムーズにしたり …
クロスカブ110(JA45) クロスカブにサイドバッグサポートを取り付けた【リアキャリア拡張 下準備】 2022年8月10日 kagochari_like カゴチャリが好き! クロスカブ(JA45)のリアキャリアにサイドバッグサポートを装備しました。 以前、リアキャリアの拡張やリアボックス(ホムセン箱)を購入した …